このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道で子育て
PR

札幌市の母子手帳サイズでかい。A5サイズが入るケース紹介

asa3kurashi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ねこちゃん
ねこちゃん

えっ!妊娠したんだけど、札幌市の母子手帳大き過ぎない!?

あさ
あさ

お薬手帳サイズを想像していると大きすぎてびっくりします。

札幌市の母子手帳なぜか大きい!!

実は合うケースを探すのが意外と大変なんですよね。

この記事でわかること

「A5サイズの母子手帳が入るケース」をご紹介。

定番のジェラートピケやシンプルで上品なケースも。

  • 母子手帳ケースって必要?
  • 母子手帳ケースに何を入れるの?
  • 兄弟の母子手帳保管方法

札幌マタニティの皆様ぜひ参考にしてください♪

札幌母子手帳
スポンサーリンク

札幌市の母子手帳サイズは全国1大きい

母子手帳のサイズは地域によって違います。
(統一すればいいのに)

母子手帳のサイズにはS(A6)・M(B6)・L(A5)の3種類のサイズがあるようです。

札幌市の母子手帳はA5サイズよりもやや大きく全国で一番大きい。

我が家は子ども3人分の母子手帳があって、長男だけ札幌市の母子手帳でないのですが確かに大きさが全く違います。

長男の母子手帳はお薬手帳と同じサイズでA6(105×148mm)

全国的にもA6サイズが一番多いらしい。

札幌市の母子手帳はA5サイズよりまだ少し大きいサイズで、一番大きいです。

あさ
あさ

A6サイズで想像していた方は札幌の母子手帳みたら大きくてびっくりしますよ。

私も何回見ても「でかっ」と思います笑

そして別に大きいからと言って薄いわけでもなく、存在感がすごいです。

お薬手帳と母子手帳の比較
A6サイズのお薬手帳と比べると巨大!

2025年8月追記:デザイン新しくなりました

デザインが変わりました!が大きさは一緒です。

あさ
あさ

相変わらずでかい!!

札幌市の母子手帳
新デザイン

母子手帳が大きいメリット

あさ
あさ

大きいと記入しやすいのは間違いないです!

  • 存在感が大きくて失くしにくい
  • 見やすい・書きやすい
  • 色々とはさめる

母子手帳が大きいデメリット

  • 合うケースが少ない
  • 荷物が大きく&重くなる

母子手帳は妊婦健診はもちろん、産後予防接種時や健診時は必須です!

子どもが1歳未満だと持ち歩く頻度かなり高いので重いとたいへんなんですよね。

張り切って買った母子手帳ケースに札幌の母子手帳入らないのあるある!!

A5サイズが入る母子手帳ケースおすすめ紹介

ジェラートピケ Lサイズ
ジェラピケかわいい!

札幌市の母子手帳が入る可愛いケース集めました。

あさ
あさ

周りのお友達にどんなもの使っているか聞いてみました!

参考にしてみてください♡

ジェラートピケ

ジェラピケは大きめの母子手帳ケースを作ってくれていてとってもありがたいです!

ジェラートピケ 母子手帳
ドーナツベアMサイズ
あさ
あさ

くまちゃんかわいすぎ〜!

ねこちゃん
ねこちゃん

か、かわいい!

はちみつベアMサイズ

SHIROHATO ADIEU
¥5,170 (2025/08/27 22:55時点 | 楽天市場調べ)

はちみつベアLサイズ

Rakuten Fashion
¥5,500 (2025/08/27 14:12時点 | 楽天市場調べ)

こちらもかわいい♡

セレクトショップ ムー
¥5,720 (2025/08/27 14:34時点 | 楽天市場調べ)

まだまだ柄あります!こちらからチェック↓

ジェラピケやっぱりかわいい
柄、色々
あさ
あさ

Mだとちょうどジャスト!Lだとゆとりありです!!

フラッティワークス

テプラなどの事務用品で有名なキングジムのケースです。

あさ
あさ

私はこれを使っています!

シンプルで使いやすい!外から中身が見えるのもいいです。

ポケットも付いているのでお薬手帳や予防接種表もバッチリ入ります!

帆布素材なのも良い感じ♪

ねこちゃん
ねこちゃん

シンプルでいいね!

シンプル好きにおすすめ
可愛い柄も

無印良品

無印のメッシュバックも人気です!!軽いのがいい方はこちらがおすすめです。

楽天市場より画像引用

ポケットも付いていて、使いやすいです!

あさ
あさ

持ち歩くなら軽い方がいいですよね!

ねこちゃん
ねこちゃん

確かに〜!

無印良品
¥990 (2025/08/27 15:02時点 | 楽天市場調べ)

母子手帳に貼れるスケジュールシール紹介

楽天市場より画像引用

あさ
あさ

母子手帳の記入欄、可愛くできるシールがあるんです!

SmartZakka
¥242 (2025/08/27 15:12時点 | 楽天市場調べ)

母子手帳ケースって必要?何を入れる?

母子手帳は妊婦健診の時は毎回持っていきますが、
産後もお子さんが小さい時は特に健診や予防接種等で持ち歩きます。

あさ
あさ

1歳未満だと毎月持ち歩きます!!

ですので、ケースはあった方が便利です!

診察券なども持ち歩かなければいけないものもたくさんあるので、

母子手帳ケースには母子手帳だけでなく色々入れる場所が必要です。

あさ
あさ

どんなもの入れてる?

ねこちゃん
ねこちゃん

こんな感じかな?

  • 母子手帳
  • お薬手帳
  • 保険証・子ども医療費受給者証
  • 診察券
  • 予防接種予診票
  • 領収証
母子手帳ケースに入れるもののイメージ
予防接種の予診票も大きい

母子手帳ケースには母子手帳だけじゃなく、病院で使うものを入れるのでケースにマチやポケットはあった方が良いですね。

兄弟の母子手帳ケース、わける?わけない?

妊婦の写真

兄弟の母子手帳や診察券、一緒にいれるか、否か。

みなさんどうしていますか?

私個人的には別々の方がよいかな〜と思います。

あさ
あさ

それぞれの保険証や診察券が混ざるとわけわからなくなるので、1人1人用意した方が間違いもなくて安心です。

それぞれのケースをわけて「この子のはこれ!」とわかりやすく色を変えたり

柄を変えたりしていた方が、出かける時の混乱が少ないと思います!!

ジェラートピケ2人分入れるのはぎりぎり

あさ
あさ

ジェラピケMだと兄弟分2冊入れるとびっちり!

ジェラピケ くまさん 2人分
Rococo Market
¥7,167 (2025/08/27 22:57時点 | 楽天市場調べ)
あさ
あさ

1歳過ぎると、母子手帳を持ち運ぶ機会も少なくなりますので、お家で入れておくのにお気に入りのデザインを選ぶのもあり♪

まとめ

マタニティマーク 母子手帳

実際、札幌市の母子手帳は日本一大きいです!

母子手帳が大きいメリットとして見やすい&書きやすいということがありますが、入るケースが少なかったり、重かったりデメリットもあります。

あさ
あさ

母子手帳の大きさを変えることはできないので、愛着を持って使っていきたいですね。

母子手帳は予防接種などで持ち運ぶことが多いです。

気分の上がるお気に入りの母子手帳ケースを探してみてください♡

Rakuten Fashion
¥5,500 (2025/08/27 14:12時点 | 楽天市場調べ)
ぴっぴストア 楽天市場店
¥3,876 (2025/08/27 15:07時点 | 楽天市場調べ)
無印良品
¥990 (2025/08/27 15:02時点 | 楽天市場調べ)

関連記事:知らないと損!!妊婦さんや赤ちゃんいる方が無料でもらえるサンプルなどまとめ

↓↓↓

合わせて読みたい
妊娠中・育児中の無料プレゼント・サンプルまとめ【超カンタン】
妊娠中・育児中の無料プレゼント・サンプルまとめ【超カンタン】

あさ
あさ

私がお片付けの参考にしている本たちです。

\子育て中もスッキリ暮らしているNozomiさん/

楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,650 (2024/11/07 09:50時点 | 楽天市場調べ)

\筆子さんのブログたくさん読みました/

\ゴミを出さない暮らしの工夫がたくさん/

ランキング参加しています。
ポチッと押していただけると励みになります。

⇩⇩⇩

スポンサーリンク
ABOUT ME
あさ
あさ
ゆるミニマリストに
なりたい主婦
3兄弟の母。コーヒーとクッキーがあればご機嫌。ズボラだけど片付いたおうちでスッキリ暮らしたい。
ゆるミニマリスト目指して毎日せっせと断捨離中。このブログではお片付けしながら気づいたことなどを綴っています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました