ゆるミニマリストと子育て
PR

物を減らすと家事も子育ても楽になる理由!ゆるミニマリストが減らしたもの

物を減らすとアイキャッチ
asa3kurashi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事でわかること
  • ものが減ると家事や育児がしやすくなる理由
  • 実際に減らして楽になったもの
ねこちゃん
ねこちゃん

家事や育児が大変!楽になる裏技ないかな!?

あさ
あさ

私は自宅の物を減らすことで育児や家事がだいぶ楽になりました!

ねこちゃん
ねこちゃん

ものを減らして家事が楽になるってどういうこと?

「物を減らすとラクになる」ってどういうこと!?

「便利なものはあればあるだけいいでしょ!!」

って思いますよね。

私が物を減らしてラクになった理由減らして効果があった物をご紹介します!!

物を減らすと家事や育児が楽になる理由

片付け中の女性
物を減らすとこんないいことがあります⇩
  • 掃除がしやすい
  • 片付けがすぐ終わる(子どももお片付けしやすい)
  • ものの出し入れがしやすい
  • 子どもの安全が守りやすい
あさ
あさ

これらの理由でものが少ないほうが家事や育児がしやすくなります!

より詳しく解説していきます⇩

掃除がしやすい

まず、ものが少ないとそもそも掃除をする回数や場所が少なくなります。

どういうことかというと、ものが多いと物自体にホコリが溜まったり、使ったら綺麗にしたりするので、その分掃除が多くなるからです。

なので、ものが少ない方がそもそも掃除の必要性が減ります。

そして、我が家はゴミ箱が2つ(キッチンに1つとおむつゴミ箱1つ)しかないので集める手間がかかりません。

それから、掃除を綺麗にするには物を動かしたりする必要があります。

動かすもの自体がな少ないほど、やることが減り掃除が楽になります。

片付けがすぐ終わる(子どももお片付けしやすい)

そもそも片付けるものが少なければ、片付けは一瞬で終わります。

もちろん、子ども達がおもちゃで遊んだあとは我が家も大変なことになります・・・。

が、おもちゃのみを片付けるだけでよければ、子ども達も迷うことなく片づけられるのですぐに片付けが終わります。

(すぐに取りかかるかどうかは別ですけどね・・・)

片付かないソファのイラスト

ものの出し入れがしやすい

ものが少なくてものの出し入れがしやすいと時短になります。

たとえばキッチンのものが少ないと、調理道具や鍋が出しやすいなど料理の時短になります。

急いでいる時もものがすぐに出てくるから、お出かけの準備などもしやすいです。

子どもの安全が守りやすい

小さい子どもはなんでも口に入れるし、家事をして少し目を離している間に危険なものを勝手に出してしまうなんてことがよくあります。

物が少なけれな少ないほど、危険が減ります。

我が家は長男が自分で動き出した頃にありとあらゆる引き出しから勝手にものを出してぐっちゃぐちゃなんてことが何度もありました。

そうなるとやはり口に入れると危険なものなどもありまして・・・。

あさ
あさ

それがきっかけで家の片付けを始めました!

子育て中はなるべく子どもの手の届くところにたくさんのものがないほうが、子どもにとっても危険が少ないと感じています。

こんな物を減らすと家事や育児がラクになった!

わたしが減らしてラクになったもの
  • キッチンのもの
  • 衣類・リネン類
  • 石鹸・洗剤類

キッチンのものを減らした!

キッチン 調味料のイラスト
  • 調理道具の数
  • 食器やコップの数
  • 調味料・ドレッシングの種類

調理道具の数

調理道具は兼用できるものは減らすという考えでどんどん少なくしました。

たとえば、鍋は大体同じ用途なので数を減らしました。

菜箸はトングで代用できるので捨てました。

ボウルなども大きめ1つ、小さめ1つにしてあとは断捨離。

足りなかったらラーメン丼ぶりなどの大きめのお皿を使用します。

1つの用途にしか使えないようなものはなくて良いと思います。

食器やコップの数

食器も食洗機にいれやすいものを残してたくさん断捨離しました。

いろんな用途に使って違和感のないシンプルな食器を使うことでかなり減らせます。

お客さん用のような食器もいりません。

素敵なお皿は普段使いにしたほうが、たくさん使えてよいと思い、たとえ割れてしまってもしかたないという覚悟で使用しています。

コップは1人一個決めたことでかなり減らすことができました。

食器を減らすと収納場所もかなり少なくてよくなり、子どもがいじって危ないということもかなり少なくなりました。

調味料・ドレッシングの種類

使いきれずに賞味期限が切れたり、いつまでも残っている調味料多くないですか?

我が家の冷蔵庫やキッチンにたくさんありました。

そのせいで冷蔵庫やキッチンの棚がごちゃついて使いづらいともったいないです。

使う頻度が少ない(月1回以下のもの)はなくて良いと思います。

1回きりしか使わなそうなものは別の調味料で代用する。

もしくは、味付けの素や使い切りの商品で代用できないか考えることにしています。

衣類・リネン類を減らした!

服 クローゼットのイラスト
  • 自分の服
  • 子どもの服
  • タオルの大きさ

自分の服

これはとても減らしやすかったです。

まずは1年以上着ていない物を燃えないゴミ袋に入れるところから始めてかなり減らすことができました。

今は季節ごとに上下3枚ずつで着まわしています。

どんな服があるのか考えなくてもわかるので管理がとってもラクになりました。

子どもの服

子ども服も減れば減るほど管理がラクになります。

子どもの服の枚数はこちらの記事で詳しく書きましたので参考にしてみてください⇩

タオルの大きさ

これは画期的でした。

バスタオルってよく考えるとすごく大きいですね。

お風呂上がり、あんなに大きいサイズのタオルで拭く必要なかったです。

しかも子どもたちの体なんですごく小さいんだから、余裕で足ります!

フェイスタオルにしたら、洗濯物の量が減って乾燥もすごく早くなりました!!

石鹸・洗剤類を減らした!

  • ボディソープ類

ボディソープ類の兼用

石けん類を兼用にすることで管理するものが減る、収納場所も少なくて済むのでラクになります。

たとえば、我が家はボディソープとハンドソープを兼用にしています。

ボディソープの大容量ボトルを購入してハンドソープにもボディソープどちらにも詰めます。

あとは、低刺激の石けんを使用することで子どもも大人もみんなで同じ物を使えるので在庫管理がとってもラクです。

まとめ

綺麗なお部屋の写真
あさ
あさ

物を減らすと家事がしやすなくり、子どもの危険も減ることがわかりました!

物を減らすとこんないいことがあります⇩
  • 掃除がしやすい
  • 片付けがすぐ終わる(子どももお片付けしやすい)
  • ものの出し入れがしやすい
  • 子どもの安全が守りやすい
ねこちゃん
ねこちゃん

確かに、ものがありすぎると掃除も面倒になるもんなー。

あさ
あさ

私が減らしてラクになったものも参考にしてみてください♪

わたしが減らしてラクになったもの
  • キッチンのもの
  • 衣類・リネン類
  • 石鹸・洗剤類

これらのものを減らして、家事がやりやすくなったし片付けもすぐに終わるようになりました!

毎日育児家事で忙しいので、家事をやりやすくすることで自分の時間が取れるようにしたいと思っています。

ABOUT ME
あさ
あさ
ゆるミニマリストに
なりたい主婦
3兄弟の母。コーヒーとクッキーがあればご機嫌。ズボラだけど片付いたおうちでスッキリ暮らしたい。
ゆるミニマリスト目指して毎日せっせと断捨離中。このブログではお片付けしながら気づいたことなどを綴っています。
記事URLをコピーしました